もしもの時のお役立ちアイテム☆
2021.07.14
こんにちは!新車部メンバーです
ここ最近、急な雨や雷が続き、不安な思いをされた方も多かったと思います。
今後も不安定な天気が続くみたいなので
突然の大雨や土砂災害など十分にお気を付けください。
さて、今日はそんなもしもの時に役立つアイテムをご紹介したいと思います
その名もトヨタ純正緊急脱出用ツール
『 レスキューマンⅢ (ハンマー&カッター)』
万が一の事故の際や水没時など、緊急時に車内からすばやく脱出するための緊急脱出・救出用具です。

<使用方法>
①救命カッターでシートベルトを切ります。
シートベルトが外れない場合は、本体カッター部を使用してベルトを切断します。
②救命ハンマーで脱出口を作る。
ドアガラスを割り脱出用の穴を開けます。
握り部を持ち、ドアガラスの隅をたたきひび割れが全体に広がったらハンマーの先端部の溝を使い穴を広げます。
※運転席・助手席のドアガラスに合わせガラスが使用されている場合には後部座席のドアガラスを割って脱出してください。
ドアガラスの種類につきましては、販売店スタッフにお問い合わせください。


ここ最近、急な雨や雷が続き、不安な思いをされた方も多かったと思います。
今後も不安定な天気が続くみたいなので
突然の大雨や土砂災害など十分にお気を付けください。
さて、今日はそんなもしもの時に役立つアイテムをご紹介したいと思います

その名もトヨタ純正緊急脱出用ツール
『 レスキューマンⅢ (ハンマー&カッター)』
万が一の事故の際や水没時など、緊急時に車内からすばやく脱出するための緊急脱出・救出用具です。

<使用方法>
①救命カッターでシートベルトを切ります。
シートベルトが外れない場合は、本体カッター部を使用してベルトを切断します。
②救命ハンマーで脱出口を作る。
ドアガラスを割り脱出用の穴を開けます。
握り部を持ち、ドアガラスの隅をたたきひび割れが全体に広がったらハンマーの先端部の溝を使い穴を広げます。
※運転席・助手席のドアガラスに合わせガラスが使用されている場合には後部座席のドアガラスを割って脱出してください。
ドアガラスの種類につきましては、販売店スタッフにお問い合わせください。

一台に一つ、手の届くところに置いておくといざというとき安心ですね

万が一の備え をできるときにしておきましょう

今週末の来場ノベルティはこちら


皆様のご来店心よりお待ちしております
