Interview
先輩社員インタビュー
トヨタカローラ広島で働く先輩社員に自身の仕事についてインタビューしました
- 2015年入社営業
- 2017年入社営業
- 2017年入社営業
- 2018年入社エンジニア
- 2018年入社エンジニア
スタッフの努力や頑張りが平等に数字で評価される会社です!
呉支店 秋元係長 2015年入社 広島経済大学出身

Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:頑張りを平等に評価してくれる環境と、CS(お客様満足)だけでなくES(従業員満足)を大切にしていることが決め手になりました!Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:自分のお客様が増えていくことを実感できたときが嬉しいです!苦しいのは、お客様に喜んでもらえなかったときです。克服できるよう、お客様に喜んで頂けることを日々考え、工夫しています。
Q:カローラ広島はどんな会社ですか?
A:スタッフの努力や頑張りが平等に数字で評価される会社です!Q:将来の夢を教えてください!
A:自分が携わるすべてのお客様に、車に関するすべての事をお任せ頂くことです!Q:就活生へ応援メッセージをお願いします!
A:とにかくたくさんの会社を見て、たくさんの人と出会い、その中から自分の頑張れる場所を見つけてください!ぜひカローラ広島で共にがんばりましょう!!
年功序列なく若くても実力を備えればどんどん上にあがっていける
東広島支店 平野主任 2017年入社 広島修道大学出身

Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:仕事をしてたくさん成果をあげればその分を給料として実感できる点と、年功序列がなく若くても実力を備えればどんどん上にあがっていける点です!Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:嬉しかったことは、新人時代から通い続けたお客様に2年越しでご来店いただき「ずっと来てくれたから」とお車を購入して頂いたことです!苦しかったことは、車が売れない時期が長く続いたことです。しかし、先輩のアドバイスを参考にしながら売れるまで頑張りました!
Q:カローラ広島はどんな会社ですか?
A:CS(お客様満足)を強く意識しており、お客様に喜んでいただくために必要なことを徹底的に考え、実践する会社です!Q:将来の夢を教えてください!
A:年収1,000万円!!Q:就活生へ応援メッセージをお願いします!
A:働き方改革で思うように給料がもらえない企業も多い中、カローラ広島は頑張った分だけ正当に評価され、高い報酬をもらえる会社です。やる気がある人は一緒に頑張りましょう!レベルの高い環境でエンジニアとして成長できる
福山支店 池田エンジニア 2018年入社 トヨタ神戸自動車大学校出身

Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:エンジニアの技術教育に力を入れている点です。全国トップクラスのトヨタ検定1級保有率を誇り、技術コンクールでの全国大会優勝経験もあるレベルの高い環境でエンジニアとして成長したいと思いカローラ広島に決めました!
Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:嬉しかったことは、点検整備を受けていただいたお客様から直接ご連絡をいただき「車の調子がすごく良くなった。綺麗に洗車までしてくれてありがとう」とお褒めの言葉を頂いたときです!苦しかったのは、入社して間もない頃の点検作業を決められた時間内に完了できなかった時期です。しかし、先輩方の作業を真似したり、アドバイスを参考にするなどしてスピードアップし、時間内に作業を終えられるようになりました!
Q:カローラ広島はどんな会社ですか?
A:先輩方の知識・経験がとても豊富で、分からないことがあっても先輩に聞けば必ず丁寧に教えてくれます。休憩中は仕事以外の話で明るく接してくれたり、休みの日は一緒に遊んだりと、とてもメリハリのある会社です!
Q:将来の夢を教えてください!
A:まずはトヨタ検定1級の取得が目標です。それから技術コンクールで全国優勝し、技術トレーナーになることが夢です!Q:就活生へ応援メッセージをお願いします!
A:どんな仕事がしたいか、どんな人間になりたいかなど将来の目標をもって就職活動をすることが大切です。目標があれば、入社してからもその目標の達成に向かって努力し続けることができるはずです!
顧客満足度、従業員満足度にこだわりを持つ会社
シャント西風新都 樽本主任 2017年入社 広島市立大学出身

Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:全国トヨタカローラ店の中で、顧客満足度が1位であることです。また、そのなかで車という生活に欠かせない商品を販売させて頂き、お客様の生活に関わり寄り添えることにやりがいを感じたくてこの会社を選びました!
Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:嬉しかったことは、入社1年目の夏に購入頂いたお客様が2年後の車検見積りでご来店された時、「樽本さんを信頼しているから」と2台目を購入して頂けたことです!苦しかったことは、私の無責任な一言でお客様を怒らせてしまったことです。しかし、その後しっかりとフォローを続けたことで今では良い関係を築けています。
Q:カローラ広島はどんな会社ですか?
A:顧客満足度、従業員満足度にとことんこだわりを持つ会社であり、車を通じてお客様の生活をサポートできている会社だと思います!Q:将来の夢を教えてください!
A:お客様のフォロー・サポートをしていく中で、「車のことなら樽本さん!」と常にお客様の心に寄り添い、たくさんの方にファンになって頂ける営業になることです!Q:就活生へ応援メッセージをお願いします!
A:何か人の役に立ちたい、人の笑顔が見たいという気持ちがあればどんな仕事にもやりがいがあるはずです。私はカローラ広島でやりがいを見つけました!
日々新しい仕事にチャレンジできる
西支店 沖宗エンジニア 2018年入社 広島自動車大学校出身

Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:全国でもトップクラスの技術力の高さです!自分もレベルの高い環境で技術を身につけ、かっこいいエンジニアになりたいと思いました!Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:嬉しかったことは、日々新しい仕事にチャレンジさせてもらえること。苦しかったことは、トヨタ検定取得のための研修です。教育担当トレーナーの研修は厳しく辛いことが多いですが、それだけ熱心に教えて頂けることに対して応えるべく、日々の勉強を頑張っています!
Q:カローラ広島はどんな会社ですか?
A:社員同士の雰囲気がとてもいいです!エンジニア同士だけでなく、営業や事務の方との仲もよく、自分らしさをしっかり出せる会社だと思います!叱るときもしっかり叱ってくれますよ!