トヨタカローラ広島で働く先輩社員に自身の仕事についてインタビューしました
- 2020年入社営業
- 2022年入社営業
- 2022年入社営業
- 2022年入社営業
- 2021年入社エンジニア
- 2022年入社エンジニア
年齢や学歴なく自分の力で勝負できる会社です!
福山西店 坂田主任
2022年入社 環太平洋大学出身
Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:年齢や学歴関係なく、自分の力で勝負できる会社だと感じたからです。そして、この会社で結果を残したいと思いました!Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:うれしかったことは、お客様に「坂田さんから車を買うことができて良かった。」と言っていただいたことです!成果が出ないときは、先輩方からアドバイスをいただき日々乗り越えています!
Q:カローラ広島はどんな会社ですか?
A:カローラ広島は、スタッフの結果をしっかりと評価する会社です!それが社員のモチベーションにつながり、前向きに仕事に取り組めます!Q:将来の夢を教えてください!
A:携わったすべてのお客様を笑顔にすることです!そのために今後も前向きに仕事に取り組みます!お客様満足・従業員満足が高い点が魅力です!
西支店 大賀主任
2022年入社 神奈川大学出身
Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:県内自動車ディーラーで最も規模が大きいという点です!それだけ多くのお客様と出会えて、お役に立つことができると考えました。また、お客様満足度だけでなく従業員満足度に関しても高い評価であることも決め手になりました!Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:嬉しいことは、納車時にお客様の笑顔が見れることです!特に今は長納期の中、楽しみにお待ちいただいております。お客様の人生で数回しかない「納車」に立ち会える素敵な機会です。苦しかったことは、書類業務です。車を売るだけではなく、登録・下取り・保険などの書類業務がたくさんあり、慣れるまではとても大変でした。しかし、上司や先輩が丁寧に教えて下さり、日々頑張ることができています!
Q:カローラ広島はどんな会社ですか?
A:頑張った成果をしっかり評価してくれる会社です!300万円以上する車をご購入いただくことは簡単なことではないのですがその分、自分の給料にもつながるので頑張る理由の一つになります!他にも、月曜日が定休日なので休みの日は遊びに行っても混むことが少ないです。会社のメンバーで県外に行ったり、ゆっくり自分の趣味を楽しむことができます!Q:将来の夢を教えてください!
A:両親が定年したころに海外旅行に連れていくことです!大学まで通わせてもらい、今まで育ててもらった分恩返しをしたいです。そのために一生懸命働いていきます!お客様満足を一番に考えている会社です!
福山深津店 友宗スタッフ
2022年入社 福山大学出身
Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:多くのお客様と直接関わる仕事がしたいと思いました。カローラ広島は県内ナンバーワンのお客様満足度・従業員満足度で地元のお客様との関係と従業員を大切にしているところが決め手となりました!Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:嬉しかったことは、お客様から信頼していただき、ご家族やご友人の紹介を受けた時です!苦しかったことは、思うように実績が出ないときです。その時は先輩や上司から助言をいただき、営業活動の改善に努めています!
Q:カローラ広島はどんな会社ですか?
A:お客様を一番に考えている会社です!また、カローラ広島は研修制度が充実しており、人材育成に力を入れています!
Q:将来の夢を教えてください!
A:多くのお客様に車のことだけでなく、それ以外のことでも頼っていただける営業スタッフになりたいです!資格の取得率の高さや教育環境が魅力です!
三次店 稲垣エンジニア
2021年入社 トヨタ名古屋自動車大学校出身
Q:カローラ広島を選んだ決め手はなんですか?
A:資格の取得率の高さや資格を取得するために備わった教育環境に魅力を感じたことが一番の魅力です!特に、研修センターの設備がとても凄いので、ぜひ一度見ていただきたいです。Q:入社後、嬉しかったこと・苦しかったこと、またどうやって克服しましたか?
A:嬉しかったことは、新人の頃に初めて一人でお客様に商品を提案しご購入いただいた時です。苦しかったことは、資格取得のための勉強です。しかし、常に一人で勉強するのではなく研修があったり、先輩方に教えていただいたりとしっかりフォローしてもらえるため頑張ることができています!