新型アクア 登場!!!
2021.07.21
こんにちは
総務部メンバーです
今日は、先日発表された新型アクアのおすすめポイント
つ
ご紹介をしたいと思います
まず
つ目 走行性能!!
総務部メンバーです

今日は、先日発表された新型アクアのおすすめポイント

ご紹介をしたいと思います

まず

トヨタハイブリット初のバイポーラ型ニッケル水素電池*を搭載

*バイポーラ型ニッケル水素電池を世界で初めて車載電池として採用。2021年7月現在、トヨタ自動車㈱調べ
アクセルを踏んだ瞬間から、レスポンス良くスムーズに加速します!
しかも、市街地を走っても多くのシーンで、モーターだけの走行が可能。
低速でも静かなので、ワンランク上のドライブが楽しめますよ

さらに
Z、G、Xに標準装備されているドライブモードスイッチで
「POWER+」モードを選ぶと、加速の力強さが増すとともに
アクセルオフの減速度が強くなり、アクセルペダルだけで加減速の調整が自在に
快適な運転で、いろんなところへドライブしたくなりますね


つ目は 空間・内装!!
先進的なデザインで見やすく、操作しやすい10.5インチディスプレイオーディオが装備
(Zに標準装備。Gにメーカーオプション)

10.5インチは…絶対いいです
そして、後部座席にゆとりを、
ラゲージはバックドアの開口部を大きくし、奥行きも幅も十分に確保したことにより
荷物の積み下ろしがさらにラクになりました


コンパクトカーなのにそう思わせない空間
まだまだ新型アクアの魅力が続きますよ~
つ目は アシスト機能!!
トヨタコンパクトカー初* トヨタチームメイト「アドバンスト パーク」
*トヨタのコンパクトカーで初めてシフト操作も制御。2021年7月現在。
これがなにかというと…
駐車したスペースの横に停車後、アドバンスト パークスイッチを押して駐車位置を確認。
その後、開始スイッチを押すと、カメラとソナーで周囲を監視しながら
ステアリング・シフト・アクセル・ブレーキ操作を制御し
駐車操作をアシストして駐車を完了させるんです

すごいですよね~

アクセルを踏んだ瞬間から、レスポンス良くスムーズに加速します!
しかも、市街地を走っても多くのシーンで、モーターだけの走行が可能。
低速でも静かなので、ワンランク上のドライブが楽しめますよ


さらに
Z、G、Xに標準装備されているドライブモードスイッチで
「POWER+」モードを選ぶと、加速の力強さが増すとともに
アクセルオフの減速度が強くなり、アクセルペダルだけで加減速の調整が自在に

快適な運転で、いろんなところへドライブしたくなりますね




先進的なデザインで見やすく、操作しやすい10.5インチディスプレイオーディオが装備

(Zに標準装備。Gにメーカーオプション)

10.5インチは…絶対いいです

そして、後部座席にゆとりを、
ラゲージはバックドアの開口部を大きくし、奥行きも幅も十分に確保したことにより
荷物の積み下ろしがさらにラクになりました



コンパクトカーなのにそう思わせない空間

まだまだ新型アクアの魅力が続きますよ~


トヨタコンパクトカー初* トヨタチームメイト「アドバンスト パーク」
*トヨタのコンパクトカーで初めてシフト操作も制御。2021年7月現在。
これがなにかというと…
駐車したスペースの横に停車後、アドバンスト パークスイッチを押して駐車位置を確認。
その後、開始スイッチを押すと、カメラとソナーで周囲を監視しながら
ステアリング・シフト・アクセル・ブレーキ操作を制御し
駐車操作をアシストして駐車を完了させるんです


すごいですよね~


※駐車環境や道路状況、交差点の形状、車両状態、天候状態、夜間およびドライバーの操作状態等によっては、システムが正しく作動しない場合があります。
※アドバンスト パークは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。
※詳しくは取扱書やWEBまたは販売店でご確認ください。
※アドバンスト パークは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。
※詳しくは取扱書やWEBまたは販売店でご確認ください。
そして、最後

なんと、非常時に電気製品が使えるんです

コンソールボックス背面のコンセントは、
AC100Vで最大消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用可能。
非常時に電力が必要なときも給電ができて安心です

最近は、災害も多いのでこういう機能があったらもしもの時に安心ですよね


他にも、新型アクアの魅力がたくさんあるので
気になる方は、ぜひお近くのカローラ広島へお越しくださいませ
