社名ロゴ
社名ロゴ
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    新車取扱店舗
     中区・東区・南区・安芸区(4)
    広島支店(中島町)
    東店(東雲)
    安芸府中店(矢賀新町)
    矢野店(矢野西)
     西区・佐伯区(3)
    西支店(庚午中)
    井口店(井口明神)
    五月が丘店(五日市町)
     安佐南区・安佐北区(6)
    広域公園店(大塚西)
    北支店(八木)
    祇園店(西原1丁目)
    祇園新道店(西原3丁目)
    高陽店(口田)
    可部店(可部南)
     廿日市市・大竹市(3)
    桜尾店(桜尾)
    廿日市店(宮内)
    大竹店(西栄)
     呉市・竹原市(4)
    呉支店(西中央)
    広店(広白石)
    広大橋店(広文化町)
    竹原店(下野町)
     東広島市(2)
    東広島支店(西条町寺家)
    西条店(西条町御薗宇)
     福山市・府中市(7)
    福山支店(東深津町4丁目)
    福山深津店(東深津町3丁目)
    福山東店(引野町)
    福山南店(新涯町)
    福山西店(佐波町)
    府中店(中須町)
    新市店(新市町)
     尾道市・三原市(4)
    尾道店(高須町)
    東尾道店(東尾道)
    三原店(皆実)
    三原古浜店(古浜)
     三次市(1)
    三次店(十日市西)
    中古車取扱店舗(8)
    シャント福山(福山市東深津町)
    シャント尾道(尾道市東尾道)
    シャント東広島(東広島市西条町)
    シャント西風新都(佐伯区石内北)
    シャント矢野(安芸区矢野西)
    シャント広島本店(西区庚午中)
    シャント三次(三次市十日市西)
    シャント広(呉市広白石)
    GRガレージ西風新都
    展示場 LECT/イオンモール
  • 取扱車種
    取扱車種
    コンパクト
    ルーミー
    アクア 
    ヤリス
    カローラスポーツ
    SUV
    ライズ
    ヤリスクロス
    カローラ クロス
    RAV4
    ハリアー
     クラウン スポーツ  
    NEWクラウン エステート
    クラウン クロスオーバー
    ランドクルーザー"300"
    ランドクルーザー"250"
     ランドクルーザー"70"
    bZ4X
    ミニバン
    シエンタ
    ノア
    ヴォクシー
    アルファード
    ヴェルファイア
    ハイエースワゴン
    セダン
    クラウン セダン
    カローラ
    プリウス
    MIRAI
    カローラアクシオ
    ワゴン
    カローラツーリング
    カローラフィールダー
    スポーツ
    GRヤリス
    GR86
    スープラ
    GRカローラ
    ビジネスカー
    プロボックス
    タウンエース バン
    ハイエース バン
    ハイエース コミューター
    ダイナ カーゴ
    ダイナ ダンプ
    福祉車両はこちら
  • 点検・整備
    点検・整備
    車検 
    定期点検
    メンテナンスサイクル
    なっとく板金
    レクサス点検整備料金
  • 中古車情報
    中古車情報
    中古車検索
    トヨタの認定中古車
    T-UP(ご愛車の買取) 
  • その他サービス
    その他サービス
    トヨタシェア
    KINTO クルマのサブスク
    各種保険
    携帯・スマホ
    JAF
  • カーライフサポート
    カーライフサポート
    もしもノート
    愛車の達人
    ブログ
  • 採用情報
    採用情報
    代表者・採用担当者メッセージ
    先輩社員インタビュー
    仕事紹介
    研修制度
    カローラ広島の挑戦
    よくある質問
    募集要項 (新卒)
    中途採用
    ウラベグループ
  • 企業情報
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
  1. トップページ
  2. CAR LIFE お役立ちコラム
  3. 電源になる車はどれ?アウトドアや災害時にも給電できる車種をご紹介
公開日2025.6.30

電源になる車はどれ?アウトドアや災害時にも給電できる車種をご紹介


アイキャッチ

近年、災害対策やアウトドアの視点から「電源になる車」に注目が集まっています。キャンプ場で家電を使いたい人や、停電時にも安心して生活を続けたいという人にとって、給電機能を備えた車は非常に心強い存在です。そこで今回は、給電可能な車種や活用シーン、給電時の注意点などをご紹介します。
 

「電源になる車」が重要視される理由

イラスト

電気自動車(EV)や、電気とガソリンの両方で走行するハイブリッド(HEV)、プラグインハイブリッド(PHEV)などの車は、車体に電気を蓄えておくバッテリーを備えています。こういった車は、電力で走行するだけでなく、家電を動かす電源として利用できます。

近年、こうした「電源になる車」への注目度が高まっています。

災害時の電気の供給源

EVやHEV、PHEVの車は、災害時に電気が送られなくなった場合に備え、緊急の電源になることができます。

例えば、本記事でも後にご紹介するトヨタの「クルマde給電」は、対象の車から給電インレットを備えた家屋に電気を供給し、消費電力が400Wなら約5日間の給電を可能とするシステムです。災害時にも、住宅にいながら電気のある暮らしを継続し、一定の安全性や快適性を確保できます。

また、電源になる車はバッテリーから家電を動かせるため、車内でスマホの充電や光源の確保などができ、住宅が使用できない状況にも備えることができます。

アウトドア時の家電の電源

EVやHEV、PHEVの車は、非常時だけでなくアウトドア時の家電の電源としても役に立ちます。

例えば、炊飯器や電気ケトル、電子レンジ、電気ストーブ、テレビ、スピーカー、小型冷蔵庫、小型エアコンなどの家電を動かすことが可能です。エンジンを点けっぱなしにはできないシーンでも電気を供給できることから、車中泊を楽しみたい場合にも非常に役に立ちます。
 

トヨタの給電機能

給電機能

トヨタでは電源になる車の開発に力を入れており、20以上の車種がなんらかの給電機能標準装備またはメーカーオプション設定がされています。

住宅の外部電源となる「クルマde給電」

トヨタの給電機能の代表的なシステムとして、停電や災害などの非常時に住宅の電源を供給できる「クルマde給電」があります。クルマde給電は、あらかじめ住宅に給電インレット経由で給電できる工事を施しておくことで、必要なときに車から給電を行えるシステムです。

クルマde給電では、最大1,500Wまでの電力を同時に使用できます。スマホの充電をしながら部屋の照明、冷蔵庫、扇風機、テレビを使用していても十分な余裕があり、プリウス(2.0L)では400Wの消費電力であればバッテリー満タンから約5日間電気を使用できます。※

※ 一般家庭が日常使用する電力量:1日あたり10kWh(家庭での1時間あたりの消費電力400W)として試算した場合

トヨタ車で利用できる4つの給電機能

上記のクルマde給電を含め、トヨタ車では4つの給電機能を提供しています。

 
  アクセサリーコンセント アクセサリーコンセント(非常時給電システム付) AC外部給電システム DC外部給電システム
給電能力 AC1,500W AC1,500W AC1,500W DC9,000W以下
車の状態 走行可能状態 エンジン停止 エンジン停止 エンジン停止
コンセント位置 室内 室内 車外 車外
住宅への供給   一部の居室 一部の居室 建物全体

アクセサリーコンセントは、車内にある電源プラグからAC100Vの電源を供給し、主に走行中の車内で家電を使用するためのシステムです。シガーソケットからの給電だと、DC12Vの電源から5A~10Aの電流が供給されるため、10Aの場合120Wまでの電力を使用できます。アクセサリーコンセントの場合は1,500Wまで対応できることから、より多くの、かつ負荷の高い家電を使用できるようになります。

非常時給電システムは、装備としてはアクセサリーコンセントと同じで、エンジン停止中にも電源を使用できるようにしたシステムです。クルマde給電のシステムにて住宅への電源供給を行える他、車中泊時に車内で家電を使用する際にも使用できます。

AC外部給電システムは、車外にある充電口から電力を供給するシステムです。バッテリーの充電を行う充電口から反対に電気を供給し、主に外部の家電や住宅の電源を稼働させます。基本的には非常時給電システムと同じ役割ですが、コンセント位置が室内か車外かという違いがあります。

DC外部給電システムは、別売りの外部給電器を用いることで9,000W以下の大電力を供給できるシステムです。1,500Wのシステムでは、クルマde給電でも一部の居室をまかなう程度にとどまりますが、DC外部給電システムであれば建物全体の電源をまかなえるようになります。
 

電源になるトヨタの車4選

ここでは、上記にてご紹介した給電システムを備えたトヨタの車から、4つの車種をご紹介します。

RAV4

RAV4

RAV4は、アウトドアに嬉しい走行性や積載量はもちろん、悪路走破性と街中での取り回しの良いとこ取りができるミドルクラスSUVです。オフロードに似合うタフなスタイリングや走行性能、大容量かつ自在にアレンジできるラゲージスペースを特徴としています。

RAV4のうち、ハイブリッド車では「アクセサリーコンセント(非常時給電システム付)」が利用でき、PHEV車では「アクセサリーコンセント」と「AC外部給電システム」が利用できます。ハイブリッド車ではメーカーオプションですが、PHEV車では標準装備です。

RAV4の試乗予約はこちらから

RAV4の商談予約はこちらから

プリウスPHEV

プリウス

プリウスPHEVは、電動性能と利便性を兼ね備えた次世代プラグインハイブリッドカーです。

普段の走行は電気のみで行えるため、通勤や日常の買い物など、多くの場面で環境に優しく静かなEV走行が可能です。さらに、電池残量が少なくなっても2.0Lエンジンによるハイブリッド走行に自動で切り替わるため、バッテリー切れの心配もありません。

プリウスPHEVには、「アクセサリーコンセント(非常時給電システム付)」と「AC外部給電システム」が標準装備されています。これにより、車両から最大1,500Wの電力を供給でき、キャンプや屋外イベントはもちろん、停電時などの非常時にも家電製品の使用が可能になります。電池残量があればエンジン停止中でも給電でき、必要に応じてエンジンが自動起動してバッテリーを補うため、災害時の備えとしても心強い装備です。

プリウスPHEVの試乗予約はこちらから

プリウスPHEVの商談予約はこちらから

カローラ ツーリング

ツーリング

カローラ ツーリングは、トヨタの定番モデル「カローラ」シリーズのステーションワゴンタイプで、日常使いからレジャーまで幅広く活躍する実用性の高いモデルです。荷室の広さや後席の快適性に加え、取り回しのしやすさや燃費性能、安全装備の充実など、ファミリー層にも人気の一台です。

ハイブリッド車では、「アクセサリーコンセント(非常時給電システム付)」をメーカーオプションで選択できます。このシステムにより、最大1,500Wの電力を車から供給することができ、キャンプや屋外での家電製品の使用、停電時など非常時の電源確保にも役立ちます。

カローラ ツーリングの試乗予約はこちらから

カローラ ツーリングの商談予約はこちらから

bZ4X

bz4x

bZ4Xは、トヨタ初のBEV(バッテリー式電気自動車)専用モデルとして誕生したSUVです。低重心で安定感のある走りと、電動車ならではの静粛性、さらに先進的で洗練されたデザインが特徴です。高い走行性能と広々とした室内空間を兼ね備え、日常の移動からアウトドアまで幅広く対応します。

bZ4Xには、「アクセサリーコンセント(非常時給電システム付)」と「DC外部給電システム」が標準装備されています。EVならではの大容量バッテリーを活かし、走行中はもちろん、車両停止中でも給電が可能です。

bZ4Xの試乗予約はこちらから

bZ4Xの商談予約はこちらから
 

まとめ

いつ災害が起きるかわからない日本において、電源になる車の存在価値は非常に高まっています。非常時に住宅や家電の電源になるだけでなく、アウトドアでもエンジン停止状態でさまざまな家電を動かすことができるため、役立つシーンは非常に多いといえます。

なお、給電機能を安全にご利用いただくためにも、ご使用の前には各車両の取扱説明書や注意事項を必ずご確認ください。

トヨタカローラ広島では、今回ご紹介した各車両の試乗を行っています。気になる方は以下ページから詳細をご確認ください。

RAV4の試乗予約はこちらから

プリウスPHEVの試乗予約はこちらから

カローラ ツーリングの試乗予約はこちらから

bZ4Xの試乗予約はこちらから

商談予約をご希望の場合は、以下よりお問い合わせください。

RAV4の商談予約はこちらから

プリウスPHEVの商談予約はこちらから

カローラ ツーリングの商談予約はこちらから

bZ4Xの商談予約はこちらから

サイトマップ
  • トップページ
  •  トップページへ戻る
  • 店舗一覧
  •  店舗一覧ページ
  • 取り扱い車種
  •  取扱い車種一覧
  • アフターサービス
  •  アフターサービス詳細
  •  車検
  •  定期点検 
  •  なっとく板金
  •  メンテナンスサイクル
  • 中古車
  •  中古車情報
  •  中古車検索(外部サイト)
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  •  福祉車両紹介ページ
  •  福祉車両試乗車一覧
  • その他のサービス
  •  その他のサービス一覧
  •  トヨタシェア
  •  KINTO クルマのサブスク
  •  携帯・スマホを購入したい
  •  保険に入りたい
  •  JAFの会員になりたい 
  • カーライフサポート
  •  もしもノート
  •  愛車の達人
  •  カローラレター
  •  新車展示場
  • オレンジコレクション
  •  オレコレブログ
  • 企業情報など
  •  企業情報
  •  CSR基本方針 
  •  一般事業主行動計画
  • 採用
  •  採用情報
  •  募集要項 (新卒)
  •  中途採用
  • その他
  •  所有権解除
  •  プライバシーポリシー
  •  勧誘方針
  •  ご利用にあたって
  • instagram
  • line
  • youtube
Copyright © TOYOTA COROLLA HIROSHIMA CO.,LTD. All Rights Reserved. 広島県公安委員会 第731029600036号